邦楽

邦楽

SOUTHERN ALL STARS -Special Program-/vol.2

作者がこよなく愛する国民的ロックバンド「サザンオールスターズ」。ニューアルバムリリース記念の特別企画の今回は後半の『ALBUM MY BEST 10』。全16作品の内のベスト10を作者独自のデータ分析と解説でお届けする渾身の大作です。
邦楽

SOUTHERN ALL STARS -Special Program-/vo.1

作者が愛して止まない国民的ロックバンド「サザンオールスターズ」。ニューアルバムのリリースを記念してオリジナルアルバムについての特別企画をお届けする今回は前半のvol.1。これまでのシングルとアルバムの関係性を確認するために制作した年表をご覧ください。
趣味

安全地帯 ALL SONGS MY BEST25 ~清く 正しく 美しく~

少年時代から作者の情緒と感性を育んできた日本を代表するロックバンド『安全地帯』。全作品の中からの大好きな楽曲をベスト25でランキング。また楽曲『清く正しく美しく』とは何かを作者の人生に照らし合わせて考察を行った作者渾身の自信作です。
邦楽

Long Road from THE CHECKERS to FUMIYA FUJII

作者の少年時代から青春時代に大活躍した国民的アイドルグループ「チェッカーズ」。そして解散後も日本を代表するアーティストとして第一線を走り続ける「藤井フミヤ」。それぞれの時代の作者のMy Best20をお届けする共に、その中のある1曲について深堀りをする作者渾身の特集です。 
邦楽

夏の自由研究①『KAMAKURA』と『J.BOY』の少年時代

高校生時代に出会い人生最高のロックアルバムとなったサザンオールスターズの『KAMAKURA』。そしてその一方で、高校生時代に出会うことなくその後大学生になって出会うことになった浜田省吾の名盤『J.BOY』。作者の人生二大アルバムのリリース時期を他のアーティスとのアルバムを交えながらの時系図にして比較検証する特別企画です。
邦楽

友よ共に…俺とお前の浜田省吾 ALL SONGS MY BEST 30

筆者と親友が共に愛して止まないシンガーソングライターでロックシンガーである浜田省吾。プロミュージシャンとなって今年で50周年を迎える日本を代表する大御所アーティスト浜省。筆者が強い心の絆を感じながら友へと捧げるために紡いだ渾身の記事です。
邦楽

●◎●桑田佳祐 ALL TIME・ALL SONGS/1978-2023 MY BEST 30●◎●

作者が心から愛して止まないアーティスト桑田佳祐。サザンオールスターズだけではなくソロ活動を含めた全キャリアの全カタログから選ぶMY BEEST30。400を優に超える綺羅星の楽曲の中から選びに選び抜かれた楽曲をデータ・感想を添えてお届けする作者渾身の超大作です。
邦楽

◎●◎私の大好きな昭和歌謡曲TOP25◎●◎

作者が幼少期を過ごした1970年代は昭和歌謡曲の黄金時代でした。シンプルな歌詞と分かりやすいメロディーがダイナミックな編曲と演奏で紡がれた綺羅星の如くの名曲たち。イントロを聞くだけで幸せな世界が広がります。そんな歌謡曲の名曲の中でも筆者が大好きで止まないTOP25を披露します。