夏の自由研究③ 桑田佳祐/松任谷由実/中島みゆき J-POP BIG 3 の HISTORY 5/❺ -2010~2025-

邦楽

こんにちは。
<Wonderful Wonder Words>mitsuru..です。

今回も前回からの引き続き
夏の自由研究③の5回目
<桑田佳祐/松任谷由実/中島みゆき J-POP BIG 3 の HISTORY 5/❺ -2010~2025->
をお届けいたします。

<2010年代~現在>

今回は年表の最後、2010年~2025年(平成22~平成31年/令和1~7年)の15年間です。

2010年代と言えば、
2011年3月11日に東日本大震災が発生。甚大じんだいな被害は今も尚癒えてはいません。
政治では、民主党政権から自民党政権復帰,安部晋三内閣のアベノミクス,大阪都構想否決などがあり
経済では、東京スカイツリーやあべのハルカスの完成,九州・北陸・北海道の新幹線開業などがありました。
2020年に入ると新型コロナウイルスの大流行が起こり緊急事態宣言が発令。
2020東京オリンピックも2021年へと延期されました。
現在は物価高騰の最中、特にお米の価格高騰と供給不足が続いています。

BIG3としては、円熟期を越え大ベテラン期へと突入
松任谷由実さんは、この間アルバムを4作品リリース。
今年の11月には40枚目となるオリジナルアルバムのリリースを予定。
中島みゆきさんは、勢い衰えずこの間アルバム8作品をリリース。
桑田佳祐さんは、2011年に病による休養から復帰。
2025年にはサザンオールスターズ16枚目のオリジナルアルバムのリリースと全国ツアーも開催されました。

それでは最後の年表スタートです。

<HISTORY..>

<ending..>

いかがでしたか。
日本のロック・ポップ・歌謡界を代表する3大アーティスト、松任谷由実さん/中島みゆきさん/桑田佳祐さんのHISTORY。
輝かしい活動と実績の一端を垣間見ることができたのではないかと思います。

これからもどんな活躍を見せて下さるのでしょうか。
楽しみでなりません。
どうかみなさんお元気でいてくださることを心から願っております。

一大プロジェクトもこれでついに終わりとなりました。
長い間お付き合いくださり本当にありがとうございました!!
それでは、御機嫌よう。さようなら。

コメント

  1. よしてる より:

    力作をありがとうございます!
    3人のあゆみを時系列で並べて見ることでいろんな発見がありました。
    対象の約50年が自分の人生とほぼ重なっているからなおさらです。
    「そうだ、このときこの曲を聴いていた」「これってこんなに前の曲だったのか」「桑田さんがこれを歌っていた時、ユーミンはこれだったのか」など…
    みゆきさんの「時代」を何度も聴きながら、お三方がたゆまずに音楽を作り続けてくださっていることに感謝しながら、Noraさんにも感謝です!

    • nora より:

      yoshiteru様
      コメントありがとうございます。
      制作した甲斐がありました。
      次もまた読んでくださいね!
      mitsuru..

タイトルとURLをコピーしました